機能
基本機能に、必要なオプション機能を組み合わせて、最適な画面を作成します。

発電電力等の推移を、計測項目・内容に合わせて「PCS グラフ」「ストリンググラフ」
「出力制御グラフ」など、モード別で表示切替ができます。
2.データ表示
発電電力量、日射、気温のデータをグラフおよび帳票で確認できます。
3.データダウンロード
計測したデータをCSV形式でダウンロードできます。
4.出力制御スケジュール
出力制御スケジュールを確認でき、カレンダー上の制御率をクリックすると、
詳細スケジュールが表示されます。また、出力制御に関する履歴も確認できます。
5.記録一覧
サイト管理に必要な情報を登録できます。
メンテナンスの実施記録等に便利です。
6.システム障害履歴
計測機器とサーバ間の障害の発生・復帰の履歴を確認、CSV形式でダウンロードできます。
7.PCS状況一覧
各PCSの電圧・電流・電力の現在値、発電電力の1日積算値、および運転状況が表示されます。
8.PCS故障履歴
PCS詳細故障の発生・復帰の履歴を確認でき、CSV形式でダウンロードもできます。
PCS故障時にメールで通知することもできます。
9.フレックスエリア
表示させたい計測値を任意で追加・削除したり、それらをレイアウトできる機能を持つエリアです。

10.気象情報
現在の天気や天気予報(本日と翌日)の表示ができます。
※お客様側での設定が必要となります。
※一部サイトではご利用できない場合があります。

■基本機能
1.グラフ発電電力等の推移を、計測項目・内容に合わせて「PCS グラフ」「ストリンググラフ」
「出力制御グラフ」など、モード別で表示切替ができます。
2.データ表示
発電電力量、日射、気温のデータをグラフおよび帳票で確認できます。
3.データダウンロード
計測したデータをCSV形式でダウンロードできます。
4.出力制御スケジュール
出力制御スケジュールを確認でき、カレンダー上の制御率をクリックすると、
詳細スケジュールが表示されます。また、出力制御に関する履歴も確認できます。
5.記録一覧
サイト管理に必要な情報を登録できます。
メンテナンスの実施記録等に便利です。
6.システム障害履歴
計測機器とサーバ間の障害の発生・復帰の履歴を確認、CSV形式でダウンロードできます。
7.PCS状況一覧
各PCSの電圧・電流・電力の現在値、発電電力の1日積算値、および運転状況が表示されます。
8.PCS故障履歴
PCS詳細故障の発生・復帰の履歴を確認でき、CSV形式でダウンロードもできます。
PCS故障時にメールで通知することもできます。
9.フレックスエリア
表示させたい計測値を任意で追加・削除したり、それらをレイアウトできる機能を持つエリアです。

10.気象情報
現在の天気や天気予報(本日と翌日)の表示ができます。
※お客様側での設定が必要となります。
※一部サイトではご利用できない場合があります。
■着せ替え機能
監視画面のデザインに3つのパターンを新たに追加。
お好きなデザインを選んで、自由に設定することができます。
※ラプラスIDの取得が必要です。

監視画面のデザインに3つのパターンを新たに追加。
お好きなデザインを選んで、自由に設定することができます。
※ラプラスIDの取得が必要です。

■オプション機能
電力メーター(計量値)
スマートメーター(低圧・高圧)や検定付き電力メーターから取得した情報が表示されます。
CSV形式でのダウンロードも可能です。
スマートメーター(低圧・高圧)や検定付き電力メーターから取得した情報が表示されます。
CSV形式でのダウンロードも可能です。

カメラ画像
L・eyeに構成されている計測機1台で計測と画像取得を両立。
取得した画像を31日間保存することで、過去にさかのぼって現場の状況を確認できます。
L・eyeに構成されている計測機1台で計測と画像取得を両立。
取得した画像を31日間保存することで、過去にさかのぼって現場の状況を確認できます。

日射診断
※日射・気温の計測が必要です。
日射強度に相当した発電が行われているかどうかを
PCS単位またはストリング単位で診断します。
日射詳細診断
過去の計測データを回帰分析し、日射量に応じた推定発電電力量を算出します。推定発電電力量に
対する実際の発電電力量の割合を「発電指標」として出力、しきい値を設定し異常として表示します。
過去の計測データを回帰分析し、日射量に応じた推定発電電力量を算出します。推定発電電力量に
対する実際の発電電力量の割合を「発電指標」として出力、しきい値を設定し異常として表示します。

出力比率診断
※複数の診断対象(PCS またはストリング)を監視している場合に限ります。
全体に対する各PCS・ストリングの出力比率から正常な発電量の範囲を決定し、
正しく発電が行われているかどうかを時間帯ごとに診断します(特許取得済)。

経年分析
システム出力係数、設備利用率、PCS 変換効率、
モジュール変換効率を計算し、発電所の経年変化を表示します。

発電停止診断
発電所内の全てのPCSに対し、発電0kWが設定時間より長引いた場合に発電停止を検知します。

受変電設備
監視画面トップに受変電設備の項目を一覧で表示し、メール通知も行います。
監視画面トップに受変電設備の項目を一覧で表示し、メール通知も行います。

防犯オプション
人感センサーが侵入を検知すると、サイレン付き回転灯・LEDライトで侵入者に対して威嚇を行います。
また、メールで異常を発報します。侵入などの異常検知の履歴は受変電設備エリアの項目一覧にて確認が可能です。
人感センサーが侵入を検知すると、サイレン付き回転灯・LEDライトで侵入者に対して威嚇を行います。
また、メールで異常を発報します。侵入などの異常検知の履歴は受変電設備エリアの項目一覧にて確認が可能です。

ストリング監視
監視画面トップにストリング状況を表示し、
ストリングごとの詳細情報の確認やダウンロードができます。
監視画面トップにストリング状況を表示し、
ストリングごとの詳細情報の確認やダウンロードができます。

総合監視
所有する発電所全体、グループごと、発電所ごとなど、さまざまな
視点での状況把握が可能です。 各発電所の個別の監視画面へ遷移でき、
異常時にはさらに詳細な状況確認をスムーズに行うことができます。
所有する発電所全体、グループごと、発電所ごとなど、さまざまな
視点での状況把握が可能です。 各発電所の個別の監視画面へ遷移でき、
異常時にはさらに詳細な状況確認をスムーズに行うことができます。

発電サイトマップ
グループの各サイトをリスト形式で監視でき、
マップ上の発電所の位置にピンを配置して位置情報を表示します。
※マップ上のピンをクリックすると、発電量などを確認できます。
グループの各サイトをリスト形式で監視でき、
マップ上の発電所の位置にピンを配置して位置情報を表示します。
※マップ上のピンをクリックすると、発電量などを確認できます。

Mieruka Web
目を引くデザインを背景に、発電電力などの計測値やグラフ画面が分かりやすく表示されます。
目を引くデザインを背景に、発電電力などの計測値やグラフ画面が分かりやすく表示されます。

API
簡単に計測データを取得でき、そのデータを独自のアプリケーション作成に利用することができます。 ※決められたURLを入力して、当社サーバにリクエストを送るとXML形式のデータがレスポンスとして返されます。
簡単に計測データを取得でき、そのデータを独自のアプリケーション作成に利用することができます。 ※決められたURLを入力して、当社サーバにリクエストを送るとXML形式のデータがレスポンスとして返されます。
計画値制御
お客様が作成しアップロードした発電計画をもとにPCSを制御。
計画値や実績値、更新履歴の確認が可能です。
※発電計画値と発電実績値の同量制御をお約束するものではありません。
お客様が作成しアップロードした発電計画をもとにPCSを制御。
計画値や実績値、更新履歴の確認が可能です。
※発電計画値と発電実績値の同量制御をお約束するものではありません。

系統図
お客様からご提供いただいた単線結線図をもとに作成。
発電所全体の運転状況を直感的に把握することができ、
異常発生箇所の特定にも役立ちます。
※画像はイメージです。
お客様からご提供いただいた単線結線図をもとに作成。
発電所全体の運転状況を直感的に把握することができ、
異常発生箇所の特定にも役立ちます。
※画像はイメージです。

遠隔制御
計測機器を経由して、PCSのON/OFFを遠隔で切り替えられます。
計測機器を経由して、PCSのON/OFFを遠隔で切り替えられます。

遠隔予約制御
対象PCS、日時を選択して予約制御設定ができます。
対象PCS、日時を選択して予約制御設定ができます。

蓄電池の計測データ表示とダウンロード
蓄電池の計測データ(充電率・充電電力・放電電力)の表示ができます。
CSV形式での蓄電池計測情報のダウンロードも可能です。
蓄電池の計測データ(充電率・充電電力・放電電力)の表示ができます。
CSV形式での蓄電池計測情報のダウンロードも可能です。

動作確認環境
パソコン
他環境下での閲覧や動作の確認は行っておりません。
対応OS | Windows 11 |
---|---|
対応Webブラウザ | Google Chrome / Mozilla Firefox / Microsoft Edge(いずれも最新版) ※上記以外のブラウザではグラフ画面が正しく表示されない場合があります。 |
画面解像度 | 1280×1024pixel以上を推奨 (1024×768pixelでも使用可) |
スマートフォン・タブレット
下記の条件において動作確認済みです。動作確認済の環境下であってもパソコンでの動作とは異なる場合があります。
また、遠隔制御機能以外のオプション機能においては動作未確認です。ご了承ください。
iPhone / iPad | iOS 18 / iPadOS 17:Safari 最新版 |
---|---|
Android | Android14:Google Chrome 最新版 |
ダウンロード
パンフレット・各種説明書
- L・eye 太陽光発電 監視画面 パンフレット
- スタートアップガイド
- 取扱説明書 《設定編》
- 取扱説明書 《機能編》
-
取扱説明書 別冊 《発電診断》
オプション機能の発電診断について -
取扱説明書 別冊 《Webカメラ》
Webカメラ画像の表示方法について -
取扱説明書 別冊 《遠隔制御》
オプション機能の遠隔制御について
日射強度があるにもかかわらず、連続して発電が確認できなかった際に、異常として表示します。